厚生労働省は、10月1日(水)から7日(火)まで、令和7年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」です。
全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的に、昭和25年から毎年実施しており、今年で76回目になります。毎年9月1日から30日までを準備期間、10月1日から7日までを本週間とし、この間、各職場で職場巡視やスローガン掲示、労働衛生に関する講習会・見学会の開催など、さまざまな取り組みを展開します。
今年度のスローガンは、働く上で基本となるこころの健康の確保について、ワーク・ライフ・バランスを確保するとともに、令和7年5月に成立した改正労働安全衛生法で労働者数50人未満の事業場にもストレスチェックの実施が義務化されることを契機に、今一度ストレスチェックをはじめとした職場におけるメンタルヘルス対策を点検し、健康に働くことができる職場づくりを目指していくことを表しています。
各事業場でも、全国労働衛生週間をきっかけに、労働者の健康管理や職場環境の改善を進めましょう。
詳しくは、下記URLでご確認ください。
1 報道発表
URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60242.html
2 令和7年度全国労働衛生週間実施要綱
URL https://www.mhlw.go.jp/content/10803000/001525747.pdf
- カテゴリ
- 月別
アーカイブ