コラム180号 掲載

〓〓★☆〓〓★☆〓〓★☆ ≪ コラム ≫ ☆★〓〓☆★〓〓☆★〓〓

 8月と言えば夏休み。我が家でも今年小学校に入学した子供が初めての夏休みを迎えました。
 大人になって思うのですが、夏休み最終日というのは、いよいよ学校が始まるのが楽しみだったでしょうか。休みが終わってしまって悲しかったでしょうか。自分は後者のタイプでした。
そして、夏休みの宿題ですが、最初の1週間ぐらいで片付けてしまう子供、計画的に進める子供、最後の最後で頑張る子供、皆さんはどのタイプだったでしょうか。
 自分は宿題が終わっていなくて、最後の最後まで頑張っていた思い出があります。
 ちなみに我が家の新一年生は計画的に進めるタイプのようです。
 二学期が始まれば次は冬休みが待ち遠しく、学校生活を送っていたことが思い出されます。
 まだまだ、暑い日が続くと思いますが、引き続き、職場における熱中症予防のため、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の取組をお願いします。
 9月は労働者の健康保持に必要な課題、職場復帰支援の5つのステップ、カウンセリング研修の研修会を予定していますので、積極的な参加をお待ちしています。

  • カテゴリ
  • 月別
    アーカイブ